

宮崎市トップクラスの広いグラウンド
大小2つの園庭がつながっており、広々遊びまわれる環境です。
園内マップ
大小2つの園庭がつながっており、広々遊びまわれる環境です。
各クラスをクリックすると、詳細が表示されます。
保育方針
子どもの基本的人権はもとより子どもの最善の利益を絶えず追求します。保護者との協同保育、地域の子育て支援施設としてその存在価値を高めます。児童の発達段階でより多くの知識を習得することはとても重要です。しかし知恵を出す習慣を身につけることはもっと大切です。ありきたりの材料で知恵を出し工夫をしてものを作り上げる。そのような教育を多く取り入れます。
園長のことば
天神保育所は昭和54年に県知事認可の保育施設として創設し、長い年月幼児保育に携わってきました。創設以来の伝統の竹馬は「就学前の基礎体力づくり」の一環として取り入れており、今後も続けて参ります。 さらに一人当たりの面積としては宮崎市内トップクラスの広いグラウンドを有しており、そこには日々元気に駆け回る子供たちの姿が常にあります。 また「知識を深めることは大切、だが知恵をだすことはもっと大切」との精神に基づき、ありきたりの材料で創意工夫して作品を作り上げるといった幼児教育の本質を常に追求しております。 なお、園庭開放も行っておりますので、ぜひ施設訪問していただきますようお願い申し上げます。
ロゴマーク
天神保育所の「天」をモチーフとした芽が、子どもと大人(保護者・職員)が一体となってぐんぐんと成長していく様子を表しています。”今は小さな芽のような子ども達が、いずれ大きな木のようにたくましく育って欲しいという想い"が込められています。 このロゴマークのデザインは職員が意見を出し合って考えました。